2024/12/04 06:22
令和6年11月23日(祝・土)に「第8回entrance遠州さんち未来会議」を行いました。
今回もentranceメンバーのほか、地域振興に関わるさまざまな協力者の方々がご参加いただきました。
産地のこれからに向けて打ち合わせた主な議題は、以下の通りです。
・遠州のトビラ 振り返り
・染め織りマーケット(10/19・20 atソラモ)振り返り
・グッドライフフェア(10/25〜27 at東京ビッグサイト)振り返り
・リビングハウス【entrance to遠州さんち】の移動について
・浜松科学館での「夜の科学館」(11/8 テーマ「ファッション」)振り返り
・HUIS POP UP in Pari の報告
・浜名浜松商工会議所 会報誌『NEWing(ニューイング)』掲載について
・ぬくもり工房・大高さんより出店企画のご提案
・府川さん(経通し職人)から現状や職人育成等のお話
・さんち内事業継承について
・桐生や蒲郡からの問い合わせについて
・タケミクロス敷地内へentrance用のコンテナ設置について
・SBSラジオゴーイングマイウェスト、Kmixモーニングラジラへの出演の報告
秋はイベントが多く、今回の会議ではイベントの振り返りや報告に盛り上がりました。
また、経通し職人の府川さんをはじめ、さんち内の後継者の育成や事業継承の課題について、
いつも以上に多くの時間を割いた会議でもありました。
一人では解決できない問題を、みんなで知恵を絞って解決していく。
そんな場にentranceがなっていけたらと思っています。
※次回 第9回遠州さんち未来会議の開催日時は、
2月1日(土)18:30〜22:30
場所:SOU(浜松市中央区板屋町102−15 河合ビル B1F)
参加費(軽食・ドリンク代):1000円