7月17日(木)より、遠鉄百貨店8F催事場にて「サンチノ~心に届く良いもの展~」が始まりました。
このイベントの初日の様子を、7月18日付・静岡新聞朝刊にも掲載いただきました!
5回目の開催となる今年は、遠州地域の出展者さんもさらに充実。entranceからも、地域に根ざした作り手の皆さんと一緒に出展しています。

▶ 初日からたくさんのご来場をいただいています!
オープンと同時にたくさんの方々が会場を訪れ、各ブランドのブースには熱心なお客様の姿が。
中には、静岡新聞をご覧になってご来場くださった方もいらっしゃいました。
作り手と直接会話を交わしながら、素材や工程についてじっくり知ることができるのがサンチノの魅力です。
会場には、衣類や雑貨、食品など日本各地から集まった26ブランドが並び、にぎわいを見せています。
▶ 地元・浜松の魅力を再発見できるイベントです
entranceでは、浜松や遠州のものづくりを伝えるブースを設けて、久留女木の棚田での綿花栽培など、地域で行われているユニークな取り組みをご紹介しています。
お子さま連れのお客様も多く、夏休みの自由研究のヒントや調べ学習としてもぴったり。
楽しく「つくる・知る・買う」が体験できる貴重な場になっています。
▶ この週末はトークイベント&ワークショップも!
週末は、産地にまつわるトークイベントやワークショップも開催されます。
ぜひこの機会に、ご家族やご友人と一緒に遊びにいらしてくださいね。
◆ 7/19(土)【遠州織物 DAY】
ワークショップ(11:00〜、13:00〜、15:00〜)
・遠州織物ノート作り(700円)
・タッセルチャーム作り(500円)
トークイベント(14:00〜)
『農業から自動車・楽器まですべてつながっている!“遠州織物”から紐解く浜松の地域産業』
◆ 7/21(月・祝)【久留女木の棚田 DAY】
ワークショップ(11:00〜、13:00〜、15:00〜)
・綿繰り体験・糸紡ぎ体験(無料)
トークイベント(14:00〜)
『遠州織物×久留女木の棚田 棚田で紡ぐ、新たな可能性』
▶ 遠鉄百貨店「サンチノ~心に届く良いもの展~」
• 会期:7月17日(木)〜7月21日(月・祝)
• 会場:遠鉄百貨店 8F催事場(浜松駅直結)
• 時間:10:00~18:00(最終日は17:00閉場)
\ 会場の雰囲気をぜひ体感しにいらしてください /
作り手と出会える5日間、みなさまのご来場を心よりお待ちしています!
コメント