遠州織物の魅力を発信する取り組みとして、現在entranceと浜松市が協力し、遠鉄百貨店(本館8階)イベントスペースにて展示ブースを展開しています。
この取り組みが、7月18日付の中日新聞朝刊にて取り上げられました。
会場では、久留女木の棚田で育てられた綿花から作った綿や、遠州織物の文化・歴史に関する展示を通して、浜松の繊維の魅力を伝えています。

▶ この週末はトークイベント&ワークショップも!
週末は、産地にまつわるトークイベントやワークショップも開催されます。
ぜひこの機会に、ご家族やご友人と一緒に遊びにいらしてくださいね。
◆ 7/19(土)【遠州織物 DAY】
ワークショップ(11:00〜、13:00〜、15:00〜)
・遠州織物ノート作り(700円)
・タッセルチャーム作り(500円)
トークイベント(14:00〜)
『農業から自動車・楽器まですべてつながっている!“遠州織物”から紐解く浜松の地域産業』
◆ 7/21(月・祝)【久留女木の棚田 DAY】
ワークショップ(11:00〜、13:00〜、15:00〜)
・綿繰り体験・糸紡ぎ体験(無料)
トークイベント(14:00〜)
『遠州織物×久留女木の棚田 棚田で紡ぐ、新たな可能性』
▶ 遠鉄百貨店「サンチノ~心に届く良いもの展~」
• 会期:7月17日(木)〜7月21日(月・祝)
• 会場:遠鉄百貨店 8F催事場(浜松駅直結)
• 時間:10:00~18:00(最終日は17:00閉場)
\ 会場の雰囲気をぜひ体感しにいらしてください /
作り手と出会える5日間、みなさまのご来場を心よりお待ちしています!
entranceでは、これからも遠州織物の魅力を多くの方に届けるべく、発信を続けてまいります。
コメント